日々のくだらない出来事と妄想。常にネタバレを含んでいるので読むときは注意。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
正直スザクは死なないと思っています。
現時点ではですが。
死にたい死にたいたと言っている(思っている)うちは大丈夫。
むしろ生きたいと思ったらやばい。
スザクは常に矛盾を孕んでいるから、もし自分という意思を確かなものにしてしまったら、生きろギアスを抑えてでもそれを貫きそうで怖い。(ガタブル
最たる例はユフィですね。
自分の意思をねじ曲げられ、多くの日本人を虐殺してしまった。
けれど、ギアスをかけられても一番大切な人は殺せなかった。
それはユフィがしっかりと自己を確立していたからだと思います。
例えイレブンであろうと大切なひとを大切だとはっきり言う強さを彼女は持っていました。
確かにまだ外交面では無知で、自身の言葉の重みを理解していないところもあったけれど、意志だけははっきりと持っていました。
だらこそ、一線は超えられ無かったのでしょう。
スザクは矛盾しているが故に、意志が弱くて流されやすい。
その上結果より過程を重視するなど制約も多く、身動きがとりずらい状態。
そのせいで、生きろギアスにも抗えないんじゃないかなあ。
スザクはきっと、自分の存在を消して、ひっそりと死にたい思っている。
けど同時に惨めに死にたいとも思っていそう。
スザクの思考は矛盾だらけ。
だからこそ解りづらいし愛おしくなるんだ!(本日の結論。
現時点ではですが。
死にたい死にたいたと言っている(思っている)うちは大丈夫。
むしろ生きたいと思ったらやばい。
スザクは常に矛盾を孕んでいるから、もし自分という意思を確かなものにしてしまったら、生きろギアスを抑えてでもそれを貫きそうで怖い。(ガタブル
最たる例はユフィですね。
自分の意思をねじ曲げられ、多くの日本人を虐殺してしまった。
けれど、ギアスをかけられても一番大切な人は殺せなかった。
それはユフィがしっかりと自己を確立していたからだと思います。
例えイレブンであろうと大切なひとを大切だとはっきり言う強さを彼女は持っていました。
確かにまだ外交面では無知で、自身の言葉の重みを理解していないところもあったけれど、意志だけははっきりと持っていました。
だらこそ、一線は超えられ無かったのでしょう。
スザクは矛盾しているが故に、意志が弱くて流されやすい。
その上結果より過程を重視するなど制約も多く、身動きがとりずらい状態。
そのせいで、生きろギアスにも抗えないんじゃないかなあ。
スザクはきっと、自分の存在を消して、ひっそりと死にたい思っている。
けど同時に惨めに死にたいとも思っていそう。
スザクの思考は矛盾だらけ。
だからこそ解りづらいし愛おしくなるんだ!(本日の結論。
PR
この記事にコメントする