忍者ブログ
日々のくだらない出来事と妄想。常にネタバレを含んでいるので読むときは注意。
[55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギアスの何がいいかと言えば、妄想のバリエーションが広いと言うことです。
今更にギャッスにはまりつつあるイチコですこんにちは。
最近では常にスザクのことを考えています。
最終回にスザクは幸せになるのかなあ。
1期のころはルルーシュもスザクも両方好きだったんですけど、2期では完全にスザ寄りになりました。
正直ユフィはあまり好きじゃないですけど、スザクが好きなユフィは好き。
多分2期のスザクの中ではユフィは神格化、もしくは幸福の象徴に変化しているんじゃないかなーと思います。
1期の頃彼女に好意を抱いていたとしても、死んでしまった今、そのままの感情を抱くことは難しいですし。
更にユフィを親友であり、彼女の異母兄であるルルーシュに殺されるなど、普通ではない状況で失うなどして。
このとがそうとうなトラウマになっていると思います。
スザクの知ってるユーフェミアは、優しく慈愛に満ちていて、否定していた自己の存在を認めて許してくれた女性。
大切で天使みたいなひと。スザクは彼女のように自分のことを想ってくれるひとは他にはいないと思ってる。
だからこそ、ユフィを喪った絶望は計り知れない。
憎き仇もルルーシュというスザクにとって大切なひとで、守りたいと思っていたひとの一人。
だからこそスザクはルルーシュを殺せなかった。
例え皇帝に突きだし記憶を奪うことがルルーシュにとって死より辛いことだったとしても、決して“殺す”という選択肢は無かったと思います。
ぶっちゃけ今のルルーシュは身から出た錆びというか、自業自得な気がして素直に可哀想!と思えないのです。
ナナリーに関しても、カモジョはルルーシュに守られるほど弱くはないと思います。
総督として立派に立っている姿を見て、ルルーシュも気付けよ。
優しい世界うんぬんはナナリーのためじゃなくて、自分のためだって。



とかぐちぐち語りましたが、誤解してるかもしれませんが私はルルーシュも勿論好きです。
ただ最近のストーリーというか、スザクの風当たりの酷さが嫌で…。
私のモットーは脚本憎んでキャラを憎まずなので!

あと五話。
最後までみる決意してます。
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
イチコ
性別:
非公開
趣味:
読書。睡眠。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]